高天 美絵スベシャル 純米吟醸 無濾過生原酒
今年も ウチの看板ムスメがやってきました。
通称「ミエスペ」です。
得意先・お客様に試飲して頂いての感想は・・・
昨期よりも「キレがあるね・旨味が強いね・やわらかいね」そして・・旨いねぇー・・です。
今期より杜氏となった蔵娘・高橋美絵さんのスペシャリテです。
昨期までは・・諏訪産米で醸した「スペシャリテ」が、
今期は「八重原産・ひとごこち」へと。
彼女の感想は「粒が大きく・揃っている」。当然、理想的な処理からの酒へと・・。
数えてみたら・・
これで九期目の入荷です。
初めて見たのが 今は廃止となったイベント「さいたまスーパーアリーナでの関信越局試飲会」でした。
見た事の無い「高天ラベル」を利いてみると「高天タッチとは違う」旨味満点のまろやか酸味感。
この時だけ「麹米に山田錦」を使っていたと思います。そして、今でも「アレをもう一度飲みたい・・」
と・・ね。
こっちが 勝手にそう思っているだけかもしれないけど「美絵ちゃん」とは気安く対話をさせて
頂いております。ウチの嫁さんも「美絵ちゃんの酒」が来るとウキウキして お客様に
オススメしてます。ココだけの話し「他の酒は そこまでしないけどね・・。」
家族で応援する 今期のこの酒・・お試し下さい。
当店入荷日 3月19日
製造年・27by/原料米 八重原産・ひとごこち/酒種・純米吟醸、無濾過生原酒
高天 美絵スベシャル 純米吟醸 無濾過生原酒
1800ml:3,200円
720ml:1,600円
(本体価格・税抜き価格)
今期分・売り切れました
銘柄: 高天 酒種: 純米吟醸 味: 旨味 食べ合わせ: 焼き味噌 価格: 1500~2999円3000~4999円 サイズ: 1800ml720ml
掲載日:2016年3月19日
澤の花 花ごころ 純米吟醸
火入れになって・・・
いつもの 澤の花が戻ってきました。
スッキリ・ふんわり旨味・軽い透明感
酒の本道で「花見を楽しみたい方へ・・」。
当店入荷日 3月05日
製造年・27by/原料米 信州産・ひとごこち/酒種・純米吟醸
澤の花 花ごころ 純米吟醸
1800ml:2,860円
720ml:1,500円
(本体価格・税抜き価格)
銘柄: 澤の花 酒種: 純米吟醸 味: スッキリ感 食べ合わせ: 野菜・煮物 価格: 1500~2999円 サイズ: 1800ml720ml
掲載日:2016年3月16日
No 9 ニュメロ・ヌフ ロゼ
インポーター・リポートですと・・・
ジャン=クロード・ベルエがラランド・ド・ポムロールに所有する僅か0.8haのシャトー・ヴュー・シャトー・サンタンドレVieux Château Saint Andréで3,500本のみ限定で造られた直接圧搾法で醸すロゼワイン。
アペラションの東寄りに位置するこのシャトーは,ラランド・ド・ポムロールの中で最も高い場所に位置し,ペトリュスと同じ粘土質土壌という絶好のテロワールを享受している。畑では平均樹齢35~50年のヴィエイユ・ヴィーニュ(一部は樹齢100年に達する)のメルローのみが栽培。手摘みで収穫した葡萄を直接圧搾して5日間低温で前清澄。その後、温度を調整しながらゆっくりと発酵。引き続きステンレスタンクで5ヵ月間シュール・リー熟成。熟成終了後、澱引き、濾過を行って瓶詰め。
ゴルフ好きにもお勧め!有数のゴルフカントリークラブで知られるボルドー地方
ハーフコース9番ホールにちなんで名づけられた。
店主の好きな メルロー100%・シュールリースタイル・そして、ラランド・ド・ポムロールが特徴です。
当店入荷日 3月05日
製造年・2014/セパージュ ラランド・ド・ポムロール産・メルロー100%/酒種 ヴァン・ド・フランス・ロゼ
No 9 ニュメロ・ヌフ ロゼ
750ml:2,400円
(本体価格・税抜き価格)
銘柄: ワイン 酒種: ロゼ 食べ合わせ: 煮物(醤油)野菜・煮物 価格: 1500~2999円 サイズ: 750ml
掲載日:2016年3月15日
十六代 九郎右衛門 純米吟醸 愛山 無濾過生酒
トロミのあるベリー系の酒。
当店でも 山田錦・雄町・愛山から醸される酒は人気があります。
今回の酒も九郎右衛門流解釈で 旨味を前面に押し立てた「ストロベリー・タッチの酒」に。
ピンクのラベルは「桜色の季節」に 合うんだな これが・・。
生酒では「柔らかなインパクト」・・
火入れでは「ストレートな旨味と切れ」・・
螺旋で上昇し続ける 九郎右衛門 の象徴がこの愛山なんだと・・。
我が家では 焼き上がりに「軽く水飴を塗った・・」タレヤキトリが 良く合いましたけどね・・。
当店入荷日 3月05日
製造年・27by/原料米 播磨産・愛山/酒種・純米吟醸・無濾過生原酒
十六代 九郎右衛門 純米吟醸 愛山 無濾過生酒
1800ml:3,800円
720ml:1,900円
(本体価格・税抜き価格)
銘柄: 十六代九郎右衛門 酒種: 純米吟醸 味: 旨味 食べ合わせ: 濃厚肉料理 価格: 1500~2999円3000~4999円 サイズ: 1800ml720ml
掲載日:2016年3月7日
澤姫 吟醸 生酒
「コレって・・ほんとに吟醸なの ?? 」というバランス感最高の旨味系吟醸酒です。
オフシャルとしては「火入れ酒」しか存在しない「吟醸 生酒」が この時期だけ極少入荷します。
この感覚は私だけのものなのか ?? と、思って先日の「日本酒・蕎麦の会」に出してみたら
人気 NO.1でした。
吟醸派とか純米派とか関係が無い・・旨口派にオススメします。
アル添否定派の方に飲ませて「顔色を見てみたい・・」と、意地の悪い妄想をしました。
遮光用のシルバー包装になっておりますが、通常「火入れ酒」と同じ ブルーボトル
となっております。
当店入荷日 2月08日
製造年・27by/原料米 栃木産・ひとごこち/酒種・吟醸・生原酒
澤姫 吟醸 生酒
1800ml:3,500円
720ml:1,750円
(本体価格・税抜き価格)
1800mlサイズ今期分・売り切れました
銘柄: 澤姫 酒種: 吟醸 味: 旨味 食べ合わせ: 和風出汁 価格: 1500~2999円3000~4999円 サイズ: 1800ml720ml
掲載日:2016年3月1日