日本酒の会「猪口の会」を やってます。

日本酒に興味のある方、旨い肴で一杯呑りたい方・日本酒の仲間作りたい方・・が、集まります。特に女性の方で「仲間の飲み会にワタシ一人だけ日本酒を頼むと 飲み助に思われて肩身の狭い思いをする・・」の方が「お一人様でも気軽に安心して参加して頂ける環境」はワタシの目指すトコロです。

 

固い会にするつもりはありませんが「会場の料飲店さんに敬意を表し、料理と酒と会話の楽しむ節度のある会」としております。大酒飲み大会でも、無礼講大会でもありません。ご自分のペースで お楽しみ下さい。

特に転勤族さんには重宝して頂けてます。

日本酒に興味のある方は是非どうぞ・・。

 

では、本文です。

当店のコミュニケーション分野「毎月一回・河岸を変えての・日本酒のみの会」として「猪口の会」の名称で参加希望者を募り実行しています。

新酒の案内・蔵元の情報・業界内での話題・料理との飲み合わせ・質問等」など「食べる・飲む・対話」を中心とした会です。日本酒の会に有りがちなそうですが「ウンチクと専門用語の解説」は極力減らして、基本的には日本酒を通して「楽しみと繋がりを深めてもらう・・」を目的としております。

と、言うのは表向きの理由で 本当のトコロは「私の楽しみと得意先の宣伝」という バラさ無いでも良い事なんですが・・。

 

実は以前にも「別の名称で会」を立て上げていたのですが、一年間休会にし事実上の解散を経ての再スタートが今に至っております。以前の版は収益のある「金の成る木」であった事は間違い無いです。

40人前後の「私より若い世代が集まって」の「旨い日本酒を目当てに来る娘」を更に目当てとした「合コン」と最後は化していましたから・・。「合コンが悪い」なんて眠たい事はイイません。ただ「そちらが目当て」になった事で面倒な事が増えて「やっぱり本来の姿に戻したい」と思っただけの事です。

 

今でこそ「回数も重ねて」・「SNSでの認知度も増して」、会場と設営にも理解を示して頂ける料飲店さんも多くなりましたが、以前は「酒を持ち込みでの 日本酒の会」の意味合いを「安く飲ませる為の手法」と勘違いされて「断られる事も多い」のが実情でした。

こちらの説明も下手でしたし、得意先の「機嫌を損ねたら元も子もない」なんて「確固たる信念」を前面に出していない節もありましたし・・。

 

今月のツキイチ・・・

を「22日・火曜日」に飯田市内の中央通り「海蔵」さんで行いました。

最近では珍しい「ヒトケタ代の参加者」だったのですが、実は この人数が一番やり易いんです。

参加者全員の「顔と反応を見ながら、それぞれに合った説明がキチンとデキル」からです。

カウンター対応の居酒屋さんと同じ事です。

 

「初参加の方は皆無」であったのに「初対面通し・・」の方もいらして それでも「日本酒仲間として すぐに打ち解ける」に多くの時間は必要が無かったですが・・。

私もこういう時は「やるべき事はやった上で お客様と一緒に楽しんじゃいます」。

お酒以外の話し、質問も多種多様に渡って「酒販店としての意見」より「私個人としての感想」が主眼となりますが それは個人商店であり 実質「ワタシの主催」である事で許されていると勝手に思っています。

海蔵・猪口の会

酒器などは「持ち込み」で お願いするので「翌日の片付け」に伺うと「海蔵の大将」からは「みなさん ホントに楽しまれていてウラヤマシイ・・」という言葉を頂きました。お誉めの言葉として受け取らせて頂きましたが 毎回そうは成らないのが現実です。

参加者が「多い・少ない」の話しじゃ無くて。

滅多に撮らない集合写真こそが その証しかもしれませんが・・。

来月は「栃木・澤姫・井上社長を招いての会」を 「5月14日水曜日に(花れ)」にて行います。

この会の案内と「猪口の会」の細部については追々と・・。

 

 

 

コメントを残す