今年の傾向

新酒ラッシュ・・

も、お伝え出来ず仕舞いで申し訳ない・・です。

店舗に ご来店のお客様には「これでもか・・」と言うくらいに質問と傾向には お答えしております。

 

お酒とは製造する「醸造酒」ですので比較対象される嗜好品なんです。

「昨年と比較して・・」みたいにね。

評価として「良い酒のできた時」の再現性を図れるかが「蔵元さんの永遠課題」だと

思われますが、これが・・そう簡単にはいかない「微生物の神様の領域」。

 

発注を掛けたと時の対話、私の全般的な感想ですと・・・

今年の酒は「柔らかなスグ飲みタイプ」が圧倒的です。

当店に回って来た酒で「新酒らしい固い酒」は皆無です。

理由のひとつは「酒米」にありそうです。

 

昨年の米があまりにも良かったので それよりは評価が低いものの、「全般的に溶けやすい」と。

結果として「柔らかな新酒」になっているのだ・・という説明です。

それと・・新酒一号の評価が「その年の蔵元の評価になりかねない・・」事もありますから

余計に「柔らかい酒・固い酒は出さない・・」が徹底しているのかと。

その裏返しとして・・・

すべてでは無いにしても「熟成向きでは無い」ですから、

早めの完売体制、飲み切りは「二ヶ月以内・・」を徹底してと思っています。

 

新酒だけでも40種以上。

しかも「火入れ熟成酒」を含めると・・軽く「100種以上」ある中で いろいろな酒を楽しみたい方が

3本くらい購入されるのが普通です。

 

できれば「大勢の方といっぺんに開栓して飲み比べ」をして頂くのが

一番楽しい飲み方・・だと断言します。

 

「私たちで日本酒会をするので お酒の紹介文を書いて下さい」と言われる方も多くなりました。

私のコメントでよければ「ナンボでも書きまっせ・・」。

 

お酒は楽しい会話の着火剤・・になってくれるのが基本だ、と思っている酒屋です。