カテゴリ別/検索結果

小左衛門 純米吟醸 仕込13号 おりがらみ生原酒

七味醤油で味付けした「炙り焼き肉」と、軽い酸味のあるドレッシングでのサラダとの 飲み合わせは最強です。

 

辛口・旨い酸味酒に「オリの旨味」が素敵なんです。

5℃位に冷やしてがオススメですが「ぬる燗」もお試しを。

生酒・純米吟醸は「燗酒に向かない・・」と思ってる方にどうぞ。

 

小左衛門 純米吟醸 仕込13号 おりがらみ

 

これから「益々旨味が増していく・・」酒です。

同じ仕込みのタンクを・・

直汲み・しぼりたて生・火入れ

そして、旨味成分の塊であるオリを残したまま「旨味が膨らむまで生熟成」させた

「おりがらみ」が限定出荷で登場です。ホントに少ない。

小左衛門の中では当店一番人気の「13号スペシャリテ」。

本日より販売開始は「売り切れゴメン」の酒です。

 

 

蔵元の年代層・流行でも「造りの傾向」が変る様です。

今年の小左衛門は「軽くて・もう一杯飲める・カラダに優しい酒」です。

昨年までの「味をしっかりと出す・洋食系向き」から180度の転換で「蔵人に真逆の事を支持して 最初は面食らってましたよ・・」と小左衛門社長の言葉です。

お客様の評価も「飲みやすくなった」と上々ですが、私は以前のも好みで チョット迷ってます。

 

・小左衛門  純米吟醸  仕込13号 おりがらみ生原酒

1800ml:3,000円   720ml:1,500円

(本体価格・税別表示)

 

夜明け前 純米吟醸 生一本 ひやおろし

醤油仕立ての「鶏つみれ鍋」がオススメです。

香りも味わいも しっかりしてるのに「ひやおろし」の 落ち着いた感の酒は

「温かい料理」に合います。

 

やや高めの冷やが、旨いです。

 

一番人気の「しずく採り 生酒」、「なまざけ」、「火入れ」、「ひやおろし」があります。

 

夜明け前なまざけ

 

 

信州の地酒、その代名詞がずっと「夜明け前」なのは今も変わらないと思います。

飲んだ事あるから次の酒、もアリかも知れません。

でも、また飲みたくなる酒が「夜明け前」なのだと思います。これからも・・・

 

ウチに来る 営業の青柳君は「自分蔵が大好き」です。
そういう蔵の酒は・・・旨いです。

 

夜明け前 純米吟醸 生一本 ひやおろし

1800ml:2,980円

美寿々 純米吟醸 ひやおろし

この酒は、酒だけでも充分に堪能できるのであまりイジル事はしたく無いんです・・・

 

オススメは「湯豆腐」を塩味で。

グラッと動いたくらいの豆腐を引き上げて「塩パラパラと黒胡麻」で食べるのが好きです。

 

冷やで良し。常温近くまでの温度帯で楽しめます。

夏までは 生酒。以降は「火入れ・ひやおろし」となります。

 

美寿々 純米吟醸 ひやおろし 750ml

 

 

杜氏も兼ねる「熊谷社長の小さな蔵」ですが、酒造関係者の評価は非常に高く

『美寿々』を 並べてあるだけで「やはり置いてありますね・・・」と、なります。

 

塩尻の「洗馬(せば)」地区ってなんか欧風的な名前でしょ。

近くにはワイナリーが密集していて オシャレなレストランもあって楽しいトコなんです。

 

美寿々 純米吟醸 ひやおろし

750ml:1,980円

川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒(赤ラベル)

ビーフシチューがオススメです。

しっかりとした旨味同士の合わせは、共に負けない良さがあります。

 

この酒は 温度帯が上がるとキレが悪くなるので5℃くらい、

上がっても10℃以下が楽しめる温度帯です。

 

川中島幻舞1.8L

 

県下初の女性杜氏・千野麻里子さんの「幻舞」では看板酒だと思います。
私は「オトコだ、オンナだ」だけで注目される時代はとっくに終わったと思っています。
その位、「厳しく公正な」時代でも ココの酒はホントに旨いと。

 

川中島 幻舞  純米吟醸 無濾過生原酒(赤ラベル)

1800ml:2,980円

8 / 8« 先頭...45678