信州限定 ・大信州 赤い豊乃蔵 槽場詰め(ふなば )2022 純米吟醸 無濾過生原酒 THE FRAST 豊乃蔵 @松本蔵 槽場詰め・+10の辛口
※ 今期のは蔵元の評価も「チョイ辛」との事で狙った超辛口の辛味には至って居りません。ですが・・
含み ・軽快・ 切れ味・ 旨味は健在です。
蔵元に囲って頂き「夏場の生熟成」も予定して居ります。合わせてお楽しみください。
オフシャル的には「長野県限定販売」となっております。
期待しか持てない、新蔵の傾向には ドンピシャの 辛口キレキレ系。
いわゆる「槽場詰め」第四弾の登場です。
1月22日の「第三弾の旨口 」に続いてのです。
11月の「大信州・槽場詰め」・「大信州・槽場詰め 番外品」を含めての
「槽場詰め4種 完全コンプリート」を お飲み逃し無くどうぞ・・。
この酒の一番美味い飲み方はズバリ「雪の中に放り込んで3時間」です。
冬の酒は「雪中冷温」がウマい・・。
都市部でも「雪の日が増える傾向」ですので ベランダでもお試しの機会があるかと
思います。
飲食店専用・蔵見学を兼ねた槽場詰め・・は、今回コロナの為に中止で お酒のみ 上槽・販売となります。これが最初の「松本蔵での 豊乃蔵。槽場詰め」となります。
蔵中に「メロンソーダの香りが充満」。
瓶に詰められた酒は「口中でハジケル・フルーツ爆弾」。
まさに「米の果汁」。
大信州の今を知る、そして「今年の信州の酒を語る」には必飲。
上槽(搾り)日 3月5日
当店入荷日 3月 8 日
製造年・ R4 by/原料米・松本産・ひとごこち/酒種・純米吟醸・生原酒・
おりがらみ
大信州 赤い豊乃蔵 槽場詰め(ふなばづめ)純米吟醸 無濾過生原酒
1800ml:3,200円
720ml:1,700円
(本体価格・税抜き価格)
購入はコチラから ↓ ↓ 720ml サイズ
http://katosyoten.shop-pro.jp/?pid=139151704
購入はコチラから ↓ ↓ 1800ml サイズ
http://katosyoten.shop-pro.jp/?pid=139151296
銘柄: 大信州 酒種: ガス・おりがらみ純米吟醸 味: 旨味 食べ合わせ: ドレッシング脂のノッタ・魚・肉酒だけで旨い 価格: 1500~2999円3000~4999円 サイズ: 1800ml720ml
掲載日:2023年1月8日
大信州 豊乃蔵 2022 青い 槽場詰め(ふなばづめ)純米吟醸 無濾過生原酒・THE FIRST 豊野蔵
松本での新蔵三期目のコレは更に期待度upです。
オフシャル的には「長野県限定販売」となっております。
昨期までの醸造地「豊野蔵をリスペクト」して名称を そのまま商品名が
継承されます。
いわゆる「槽場詰め」第二弾の登場です。
このアト 3月6日には「第三弾の辛口 登場予定」です。
11月の「大信州・槽場詰め」・
「槽場詰め3種 完全コンプリート」を お飲み逃し無くどうぞ・・。
この酒の一番美味い飲み方はズバリ「雪の中に放り込んで3時間」です。
冬の酒は「雪中冷温」がウマい・・。
都市部でも「雪の日が増える傾向」ですので ベランダでもお試しの機会があるかと
思います。
今までですと・・
当店がお客様と「蔵に行って確認してきます」という 有り難い仕事がありましたが、
今期はコロナの影響で この「瓶詰め作業がございません」。
蔵中に「メロンソーダの香りが充満」。
瓶に詰められた酒は「口中でハジケル・フルーツ爆弾」。
まさに「米の果汁」。
新しい大信州の今を知る、そして「今後の信州の酒を語る」には必飲。
新蔵最初の 令和4酒造年度・新年版の実質スタートです。
上槽(搾り) 1月22日
当店入荷日 1月25日
製造年・R3 by/原料米・松本産・ひとごこち/酒種・純米吟醸・生原酒・
おりがらみ
大信州 豊乃蔵 青い 槽場詰め(ふなばづめ)純米吟醸 無濾過生原酒
1800ml:3,200円
720ml:1,700円
(本体価格・税抜き価格)
購入はコチラから ↓ ↓ 720ml サイズ
http://katosyoten.shop-pro.jp/?pid=138931719
購入はコチラから ↓ ↓ 1800ml サイズ
http://katosyoten.shop-pro.jp/?pid=138931925
銘柄: 大信州 酒種: ガス・おりがらみ原酒純米吟醸 味: 旨味 食べ合わせ: スッキリ塩味ドレッシング酒だけで旨い 価格: 1500~2999円3000~4999円 サイズ: 1800ml720ml
掲載日:2023年1月6日
佐久の花 純米吟醸 ひとごこち 生原酒「袋搾り」は、手間の価値を再発見する「手造りのワザ」
令和三年仕込み・新酒になりました。
看板の白ラベル 純米吟醸「袋搾り」おりからみバージョン生酒で登場です。
蔵元と取引を始める時に お聞きするのか・・「この蔵の看板酒」。高橋社長が即座に応えて頂けたのが この酒。最も特約店が勧めるオシ とは違う事もありますがね。
この蔵元の今期の「ひとごこち」。とにかくバランスが良く軽いタッチで「もう一杯」が欲しくなる。
更に・・
「袋搾り・おりからみ・生原酒」誂えでり登場です。
まずは・・上澄みを味わい・・
そして、オリを混ぜて味わう。
一瓶で 酸度は味わいを変えて楽しめる、
スッキリから濃厚までの手前仕立てを皆さんで作り出して下さい。
今期の新酒が「すぐにも こんな味わいになるのか」と、
私は驚き以外にはありません。
袋しぼり・・
見極め・経験・体力・蔵人のプライド・・
美味しい酒はいつ出来る(小学校の教科書に「美味しいパンは いつできる」なんてありましたね)
これは「ひとごこちの教科書」になる酒として表紙を飾りそうです。
当店入荷日 4月6日
製造年・R3 by/原料米 ひとごこち/酒種・純米吟醸・生原酒
佐久の花 純米吟醸 ひとごこち 袋搾り おりがらみ 生原酒
1800ml:2,800円
720ml:1,600円
(本体価格・税抜き価格)
購入はコチラから ↓ ↓ 720ml サイズ
http://katosyoten.shop-pro.jp/?pid=168909492
購入はコチラから ↓ ↓ 1800ml サイズ
http://katosyoten.shop-pro.jp/?pid=168909586
銘柄: 佐久の花 酒種: ガス・おりがらみ生原酒純米吟醸袋搾り 味: 旨味 食べ合わせ: ドレッシング和風出汁酒だけで旨い 価格: 1500~2999円 サイズ: 1800ml720ml
掲載日:2022年4月6日
高天 美絵スベシャル「赤いミエスペ」 純米吟醸 生原酒 AP仕立て・今期は甘口版
(右側の赤いラベルです。青いミエスペは別ページにて・・)
高天らしさ全開の「甘口・ミエスペ」の登場です。
今までの辛口版とは真逆のキレある旨味甘口版となっております。
今期も「八重原米・ひとごこち」で登場。
当店の「八重原ライン」が コレですべて出揃いました。
美絵スペシャルなので・・ウチと蔵元さんの間では 通称「ミエスペ」で通してます。
より落ち着いた甘口旨味感は玄人ウケ抜群です。
こっちが 勝手にそう思っているだけかもしれないけど「美絵ちゃん」とは気安く対話をさせて
頂いております。ウチの嫁さんも「美絵ちゃんの酒」が来るとウキウキして お客様に
オススメしてます。ココだけの話し「他の酒は そこまでしないけどね・・。」
家族で応援する 今期のこの酒・・お試し下さい。
当店入荷日 3月7日
製造年・R2by/原料米 八重原産・ひとごこち/酒種・純米吟醸・生原酒・アルプス酵母仕立て
赤いミエスペ 高天 美絵スベシャル 純米吟醸 生原酒 AP仕立て
1800ml:3,300円
720ml:1,800円
(本体価格・税抜き価格)
購入はコチラから ↓ ↓ 720ml サイズ
http://katosyoten.shop-pro.jp/?pid=109373118
購入はコチラから ↓ ↓ 1800ml サイズ
http://katosyoten.shop-pro.jp/?pid=158401835
銘柄: 高天 酒種: 純米吟醸 味: 旨味辛口 食べ合わせ: 焼き牡蠣脂のノッタ・魚・肉醤油・魚介類 価格: 1500~2999円3000~4999円 サイズ: 1800ml720ml
掲載日:2021年3月8日
高天 美絵スベシャル 「青いミエスペ」純米吟醸 無濾過生原酒 1801酵母版
今年も ウチの看板ムスメがやってきました。
通称「ミエスペ」です。
得意先・お客様に試飲して頂いての感想は・・・
これぞ「ミエスペ」です。
蔵元杜氏・小口美絵さん(税務に関わる職種として本籍名を名乗る事となっております)のスペシャリテです。
今期もモチのロンな「八重原産・ひとごこち」。
数えてみたら・・
これで14期目の入荷です。
先日、息抜きがてら当店に配達に来てくれました。
対面では美絵杜氏なんて言いません。
こっちが 勝手にそう思っているだけかもしれないけど「美絵ちゃん」とは気安く対話をさせて
頂いております。ウチの嫁さんも「美絵ちゃんの酒」が来るとウキウキして お客様に
オススメしてます。ココだけの話し「他の酒は そこまでしないけどね・・。」
家族で応援する 今期のこの酒・・お試し下さい。
当店入荷日 3月7日
製造年・R2by/原料米 八重原産・ひとごこち/酒種・純米吟醸、無濾過生原酒
高天 美絵スベシャル 純米吟醸 無濾過生原酒
1800ml:3,300円
720ml:1,800円
(本体価格・税抜き価格)
購入はコチラから ↓ ↓ 720ml サイズ
http://katosyoten.shop-pro.jp/?pid=158401884
購入はコチラから ↓ ↓ 1800ml サイズ
http://katosyoten.shop-pro.jp/?pid=158401877
銘柄: 高天 酒種: 純米吟醸 味: 旨味 食べ合わせ: 焼き味噌 価格: 1500~2999円3000~4999円 サイズ: 1800ml720ml
掲載日:2021年3月8日