日記

眩しいなぁー・・

私の実体を知ってる方・・

私のアタマの話しじゃ無くて・・。

 

連休なのに「一人だけじゃ淋しいよね・・」。

車を運転しながらも アチコチで見られる待ち合わせの現場

中学生なら自転車。

高校生ならバイク。

それ以上の方はクルマ・・。

 

で、共通しているのが オンナの方の表情。

相手が現れた時の「途端の変化」が親密度と交際期間を表すバロメーターだとオッサンは感じております。

このGW期間中は しかと見受けられました

 

あーあ「若いって いいなぁー・・」。

子持ちのヒガミでした・・。

 

 

こどもの日・・です

連休中も「ずっと仕事です」。

今年は「少なくとも4連休」位の方が多い様です。

この時期になると「県外客様・・」が断然 多いです。

CIMG3106

見覚えのある方・家族連れでの方・・が自分のお土産用に買っていかれます。

他人様用は「お土産の顔した土産品」みたいです。

 

そして・・・

当店にある「地元のウマい店」ショップカードに目を通して「ドコに食べに行こうか ? ドコに買いにいこうか??  」の質問も多いです。ご希望の店を ご紹介させて頂きますが 繁盛店様ばかりですので  連休時は混みます。と、お伝えするのが 少し気が引けますが・・・。

 

 

私は酒屋一代目ですが 当店は「私が10歳の時に父が脱サラして始めた店」です。

ですから子供の時は「日曜日の度に遊びに出るサラリーマン」

「赤い日は絶対に休まない商人」の両方を知っています。

 

とにかく子供の頃は忙しいばかりで「母が参観日に来てくれない・・」など当たり前でしたから。

それでも 近隣に大型店がデキ始めると当然 環境が変わりますので「ヒマになります」。

でも「商人は休んだらイカン・・」

「休む事は悪である・・」みたいな感覚を親は持ってましたから 尚「赤い日は休みません」。

もっとも・・親は何かと理由を付けて「赤い日には出掛けてましたが・・」。

それを「子供である私が店番をして 間に合ってしまう・・」のですから 段々とイヤになってきます。

 

高校を出る頃には・・

「家を継ぐから・・」という理由で「サラリーマンになった」ものの「絶対に家業は継がないつもり・・」でいました。

「赤い日」と「いつも近所に気を使っている・・」事が たぶん「自分には耐えられない」と思ってましたから。

なぜ「事業継承する事になったか ?? 」は 置いておき・・。

 

 

だからウチの子達は「両方を経験させてみたいです。」

「赤い日」の一般の方の楽しみ方と、「赤い日」で無いと経験出来ない「お客様との対話のある時間」です。

将来、・・自分で考える材料として・・。

 

こどもの日
私の考える「子供の日」の解釈として 「毎年コレを店頭に張ります」。

子供が居るシアワセ・子供が健やかに育って欲しい願い・・・

そして「大人が子供であった事を忘れ無い為に・・」。

「向こう傷」は受けても「背中の傷は許さない」・・男であり続けます様に・・。

 

 

ネギダレ

私の地元「飯田」にて燦然と輝く食文化BIG3があります。

オタグリ・焼き肉・ネキダレおでん・・・です。

この事に異を唱える地元民は皆無かと・・。

 

そして発祥であり本家本元の老舗も これまたハッキリとしている珍しい状況です。

他地区様には よくある「本家vs総本家」なんていう争いは全くありません。

いや、「良いところはマネて 皆で許容する」という大変寛容な本家様方であると同時に

他の追随を許さない絶対的なブランドです。

 

シルシても何の問題も無いかと思いますのでココに示しますと・・・

おたぐり・・・三ツ輪

 

焼き肉・・・徳山

 

ネギダレおでん・・・丸現

 

場所を知りたい遠方の方は検索で簡単に出ますので・・。

 

で、本日の本題 ネギダレ

 

11083655_766855713412134_6767686956246352490_n

丸現さんの先々代さんが考案されたとか・・。

今では「飯田の味」となっており各家庭で少しずつ作り方が違いますが、

基本的には・・

醤油・みりん・出汁醤油・・をブレンドして「小口切りにした長ネギ」をを入れて 一晩ほど冷蔵庫で

馴染ませる・・。これだけ・・。

 

これを、カラシを使わずに「おでん」と一緒に楽しむのが飯田流。

こんな簡単な「付け合わせ調味料」で おでんが劇的に変化するのだから。

「県民ショウ・・」なる番組では よく取り上げられてます。

 

我が家では「冷や奴」に登場します。

 

ただ、家庭では「おでんの日」の朝にでも 造り置きをしておけばイイのでしょうが 忘れちゃうんです。

先日も ご飯を食べ始めて慌てて・・私が作りました。とさ・・。

 

 

 

美しいは美味しい・・。

最近、お気に入りの魚屋さん。

いや、一般人が入店デキル「魚屋さん」が田舎では ほぼ壊滅したのは どの地域も同じだと思います。ウチの業界と一緒でね。

だから、余計に応援したいんです。奥様も気さくで美人だし・・。

 

「美しい食材は旨い」というのが常識です。

アトは確認だけですが。

まずめに入ったのが「宍道湖産の黒シジミ」。

当然、頂きます。ムスコもムスメも大好きですから・・。

そして「ボタン海老」。お刺身にして「頭は焼きでね」。

本日の予算では二尾ですが・・。

 

10687_757378721026500_8795625188733783574_n

配達から帰ると 食事は始まってましたが「汁もの」は作って無いです。
嫁さんも私が作る事が解ってますから・・。

 

そしにしても宍道湖のシジミは「大粒で青みかがった白い出汁がよくでます」。

親ツバメ・・よろしく、身を摘んでは「子供達の口へと消えてゆきます・・」。

あと何年、こうやって食べてくれるんだろう。

子供のオイシい顔は「言葉を当てはめる」事が不要です。

ワタシに取っては「それだけで充分」なので・・。

アギーレ・JP

こうなったから言う訳じゃ無いけど・・・
サッカーの日本代表監督に メキシコのアギーレさんがなった時には「なんかオーラも存在感も感じ無いけど・・」大丈夫かいな ?? と、思ったりして・・。

 

ハンス・オフト監督以降、こう思ったのが初めてでしたから・・。
ところが「アジアカップ」での選手起用や戦い方を見て「螺旋で540度 見方が変わりました・・」。
絶対命題である・・優勝という結果は出せなかったけれど、
今まで呼ばれなかった若手を適所で使い、環境に応じた選手起用、何よりも見ててワクワクする オモシロイ・サッカーが魅力的。

 

代表チームの試合は「結果最優先」ですから 日本に限らず「見ていてオモシロク無い・・」のが当たり前だと思ってましたから。特に「バレージ以降のイタリアのゲームはホントにツマラナイ・・」です。

 

夢溢れる4年後に想いを馳せていましたが・・・
差別・政治・犯罪・賭博・・・が クリーンなイメージを損なうものとして「ナショナルチームとしては あってはならぬもの」。 事の真偽は別として「その場に引っぱり出されちゃった・・」んだから協会としてもジャストな限度だったんでしょぅね。

 

もし、晴れて無罪となったら「もう一度やって欲しい・・」。
今、代表チームの監督は「オシムさん・・」にやって欲しい。

健康問題さえなければ・・。

その次には「アギーレさん」。
どうせなら「惜しまれてヤメた・・」惜しむさん、基 オシムさんの様な、

スタイルを造って欲しい・・・。

 

8 / 10« 先頭...678910